周年事業の沿革

朝日新聞創刊140周年

これまでの主な周年事業

50周年(1929年) 朝日賞 創設 (写真 1)
70周年(1949年) 朝日新聞文化事業団設立、「米作日本一」表彰
75周年(1954年) 朝日イブニングニュース創刊、読者応答室の新設
80周年(1959年) 朝日ジャーナル創刊、日本対がん協会 設立
85周年(1964年) 1000万円新聞小説募集に三浦綾子「氷点」、朝日農業賞創設
100周年(1978~79年) 公益財団法人森林文化協会設立、第1回東京国際女子マラソン (写真 2) 、
「朝日の森」(滋賀県朽木村)計画
120周年(1998~2000年) 「伊能ウオーク」(写真 3)、「中之島ルネサンス」、連載「100人の20世紀」
130周年(2008~10年) 国宝 阿修羅展」、「地球環境シンポジウム」、「明治・大正期の紙面データベース化」、
にほんの里100選」(写真 4)
140周年(2018~20年) ネクストリボンプロジェクト」(写真 5)、「認知症フレンドリープロジェクト」、
「よみがえる沖縄1935写真展」(写真 6)、「ムンク展」、「小説 火の鳥 大地編」
写真(1) 朝日賞の記念写真
写真(2) 東京国際女子マラソン

(写真1)「創刊50周年記念事業で始まった朝日賞第1回受章者の記念写真。日本画家の前田青邨氏(前列左から3人目)、1932年ロサンゼルス五輪で銀メダリスト(水泳背泳ぎ)の入江稔夫氏(同右から2人目)ら=1930年1月」
(写真2)「創刊100周年を記念して開催された第1回東京国際女子マラソン。24キロ付近で競り合う上位選手たち=1979年11月」

写真(3) 伊能ウオーク
写真(4) にほんの里100選

(写真3)「創刊120周年記念事業の、伊能忠敬がたどった足跡を歩くウォーキングイベント。写真は大きな拍手に迎えられ、第Ⅲステージのゴール、大阪市役所に到着した伊能ウオーク隊=1999年12月」
(写真4)「創刊130周年記念事業として話題となったにほんの里100選で、その一つに選ばれた香川県の小豆島・中山の棚田」

写真(5)ネクストリボン
写真(6) 企画写真展「よみがえる沖縄1935」

(写真5)「がんとの共生社会づくりを目指して」プロジェクト
(写真6)「よみがえる沖縄1935の京都巡回展」の展示パネルに見入る来館者=2019年6月29日、京都市の立命館大学国際平和ミュージアム